【カチオンフィラー】
(浮き部左官補修)
(プライマー塗布状況)
(コテ均し状況)
【ひび割れ再発軽減工法後】
カチオンフィラーとは、
外壁や内壁などの下地調整に使う下地材の一種で、カチオン(陽イオン)性樹脂を配合したセメント系の材料です。
劣化した下地の凹凸やひび割れを補修して平滑にし、上塗り塗料との接着力を高めて、
美しく仕上がるよう下地の品質を向上させる役割があります。
カチオンフィラーの主な特徴と役割
- 下地調整能力:小さなひび割れや凹凸を補修し、均一で滑らかな下地を作ります。
- 接着力の向上:カチオン性樹脂の働きにより、下地と仕上げ塗料との接着性・密着性を高めます。
- 下地の品質向上:下地材の機能と下地調整材の機能を併せ持つことで、上塗り塗料の寿命を延ばし、防水性を高めます。
- 多様な下地への適用:コンクリート、ALC、モルタル、磁器タイルなど、様々な種類の無機系下地に使用できます。
- 作業性の高さ:ローラー塗り、ハケ塗り、コテ塗り、吹付けなど、多様な工法で施工が可能です。
- 速乾性:速乾性があるため、工期の短縮や作業効率の向上に繋がります。
用途
- 外壁塗装:塗装前の下地調整に用いられ、上塗り塗料の密着性を高め、塗装面の美観を向上させます。
- 防水工事:コンクリートやモルタル下地の表面を平滑にし、防水層の耐久性や防水性を向上させます。
🏷️ハッシュタグ
#外壁塗装 #うるま市 #沖縄塗装 #Y’sクリエイション #KFケミカル #無機有機ハイブリッド塗料 #塩害対策 #海風に強い塗料 #外壁リフォーム